「パソコン全般」の記事一覧

デスクトップのアイコンが突然大きくなった。

パソコンで一通り作業が終わった後、電源を切ろうと思い、開いているウィンドウ全部閉じてデスクトップを表示させると・・・

大昔のソフトがwindows11で復活。

もう20年以上前になりますが、エクスプレッション3というソフトがありました。これはドローツールであり、絵を描(・・・

キーボードで半角英数を入力すると英語が大文字になって入力される。

半角英数の入力モードでキーボードを打つと、通常では英語の小文字が入力されます。 ですがこの状態で打っているのに・・・

ドライブ文字(ドライブレター)を変更する。

マイコンピューターを開いた時に表示されている「D:」や「F:」などの、各ドライブに割り当てられた文字をドライブ・・・

外付けハードディスクのごみ箱を表示する。

Cドライブにはデスクトップにごみ箱というアイコンがありますが外付けハードディスクにはごみ箱というアイコンは表示・・・

ダイソーのインクとエプソンのインクで色の比較をしてみました。

うちで使っているプリンタは、エプソンEP-805ARという機種です。 ダイソーには、エプソンもキャノンも、イン・・・

書類の断捨離。本も手紙もスキャンしたら捨ててます。

捨てても絶対問題ないだろうと思ってはいても、完全になくなるとつい不安になるような書類ってありますね。 車検に出・・・

ウェブページを PDF ファイルにして保存する方法。

普段ネットをしていて保存したいページがあった時にEdge(エッジ) にしてもグーグル Chrome(クローム)・・・

Windows10で画面に「あ」や「A」と表示されるのを消すには。

Windows10を使っているとウィンドウを切り替えるたびに画面に大きく「あ」の文字や「A」と表示されることが・・・

Windows 10の各種フォントの大きさを変更する方法。

各種フォントとは、アイコンの下に表示されている文字であったり、エクスプローラーで表示されているファイル名などで・・・

1 / 212
サブコンテンツ

このページの先頭へ