SNSで来る知らない人からのメール。
以前にも書いたことがあると思いますが、インスタやフェイスブックで知らない人からメールが来ます。
ありがちな1通目はだいたいこんな感じです。
・はじめまして。質問があるのですがいいですか。
・おすすめに表示されていたのでメールしてみました。
・新しい出会いに期待しています。仲良くしていただけますか。
多い時には1日で10通ぐらいバラバラの人から来ることもあります。それで適当に返事を返していると
・今日の昼ご飯は何を食べましたか。
・仕事は何をしていますか。
・何歳ですか。
と言ったようなことを聞いてくるので、それも適当に答えてあまり中身のない会話をダラダラと続けるようになります。
こちらも時間の空いた時に適当に返事を返すのですが、そうしますと
・返信が遅いです。
・なぜあなたはいつも返事が遅いのですか。
・聞かれたことしか書いてなくて、まともな会話をしていませんね。
などと文句を書いてくる人もいます。
また会話の一環で、
自分は仕事が毎日夜勤で、給料も売り上げに応じた歩合給なので、休みたい時には自由に休めますが、その分給料が減ります。1日余分に休むと1万円ぐらいは給料が減る計算になります。」
と言ったことを書きましたら
「夜通し働いて、たった1万円しか稼げないのですね。」
といった返事が来たこともありまして、だいたい一方的にメールを出してきたくせに妙にムカつく返事が返ってくることがしょっちゅうあります。
それで何回かやりとりをすると、ほとんどの人がLINEを聞いてきます。ですが自分はLINEをやっていませんので、
すいませんがLINEはやっていないんですよ、とか
LINEはインストールもしていないのです、
と返事を返すと、いやあなたはLINEをやっているでしょう、私は知っていますなどと一方的に決めつけてきて、それでも本当にLINEはやっておりませんと返事をしていましたら、こういった返事が返ってきたこともありました。

そっちから一方的にメールしてきてブロックするとか、何なんだそれ。
こういう人達って何なんですかね。もう100人以上は知らない人からのメッセージが来ました。
一応相手のFacebookなりインスタを見て、ほとんど投稿がなかったり、フォロワーがほとんどいないのにフォローしている人は何百人もいるとか、顔写真も載せていないしプロフィールもほとんど何も書いてないというような人はもう返事もせずに無視することにしました。
他の人はこういった知らない人からのメールってどうしてるんでしょうね。最近ではやっと少なくなりましたが、こういったのが多いと返事を返すべきかどうか、精神的な負担になります。