毎回待たせる大迷惑な客。

たまたま乗せた60代くらいの男のお客で、名刺をくれというので渡したら、後日、携帯に電話がかかってきた。

「この間、名刺をもらったものですが、今日の夜、予約してもいいですか」

と言うので、
「はい、どうぞ」と言うと、

「夜の12時にラウンジ水仙(仮名)の店の前に来てもらえますか。」

と言うので了解した。

それで12時の、3分くらい前に言われた店の前に車を停めたが、12時過ぎても出てこない。こっちもイライラして待っていたが、出てきたのは12時20分だった。

「いや~待たせたね。」とか言いながら乗ってきたが、喋る気にならないので終始無言で運転した。

それから2-3週間経ってまた電話があり、また同じ店の前で同じ12時と指定された。

一応、時間通りに行ったがまた同じ。20分オーバーで出てくる。

これ以降、毎回15分から20分遅れ。だが、1回だけ12時ちょうどに出て来た時があった。

その時は自分も、この角を曲がったらその店、というところまで来ていたのだがすぐに電話がかかってきた。

「どこにおるんやーっ!12時って言っといたろーっ!」

と、えらい文句を言われた。別に12時ちょうどに着いたから遅れてはいないのだが、普段は15分から20分待たせるくせに、自分の方が先に出てくるとすぐに催促の電話をしてくる。

それで先日また電話があり、
「またいつもの時間でいつものところ。」

と言う。

「いつもの時間というのは、12時半でしたかね。」

と、わざと言ってやったら

「12時過ぎです!」

と、今度は「過ぎ」という言葉を使い出した。

大体、時間を指定されると、その前の30分か40分前からは誰も乗せないようにして、誰も通りかからないような所に隠れていなければならない。

もちろん、会社からの無線も受けないようにして無線も拒否のモードにしておく。それで時間通り行っても更に20分くらい待たされるので、この男を待つだけで一時間近く使わされる。

その間、他の人から携帯に電話があってもそちらは断らなくてはならない。

こっちもいい加減うんざりで頭にも来ていたので今回は、12時ではなく12時10分に行くことにした。毎回こっちだけが時間を守るのも馬鹿馬鹿しい。

近くの川の横に車を停めて時間つぶしをしていると、12時08分に突然携帯が鳴った。着信を見るとあの男だ。

電話に出てみるといきなり
「キャンセルじゃー!」
と、怒鳴って言ってきた。

おや、珍しく20分より前に出てきたのか。
それで自分が出た時に店の前にタクシーが停まっていなかったので頭に来て電話してきたようだ。

「あれ?もう出られたんですか?ああ、はい、分かりました。」

とだけ言って電話を切った。

この人とは猛烈に縁を切りたいのだが、これ以降はもうかけて来ないで欲しいものである。

サブコンテンツ

このページの先頭へ